今夜は東京日本橋 親子丼発祥の老舗「玉ひで」で晩御飯

創業1760年、明治時代には、当時の女将が親子丼を考案したという老舗。

 

 

ランチタイムには親子丼目当ての人で行列ができるのだそうです。

以前から噂を聞いて気になっていましたが、今日はある会合で、初訪問が叶いました。

軍鶏の鳥すきコースが有名なようですが、本日いただいたのは、親子丼と名物「玉五プリン」のついた軍鶏料理コース。

つゆがご飯の隅々まで行き渡った親子丼。流石のお味ですね〜^ ^

 

デザートの「天五プリン」は濃厚でクリーミーな味わい。

鶏をあしらったお持ち帰り可能な手ぬぐいナプキンや、


箸置きは卵と鶏をかたどっていたり、

鶏と卵とへのこだわりに満ちた老舗の味とサービスを堪能いたしました。

もうお腹パンパンです。ご馳走さまでした^^

関連記事

今日もピカピカの青空! KTXでソウルからプサンへ

ときめき香港☆甜品の名店 源記甜品専家

ときめき香港☆ジンジャー好き必食デザート 佳佳甜品の寧波薑汁湯丸

香港☆週末弾丸旅 大坑の民聲冰室で、ご飯が超ススム君なランチを

ドバイも絶賛クリスマス!初日は7つ星ホテルを少々見学

羽田到着 美しい朝ですね! BAゴールド達成まで、あと1フライト